alt属性による画像の代替テキスト

画像データを掲載する場合は、 img要素のalt属性によって代替テキストを記述しておくというの
がWebアクセシビリティの基本中の基本であるが、単にalt属性を記述しておけばよいというものではない。 alt属性値の代替テキストは、画像によって表現している情報を適切に表現する文言で‘あることが重要だ。
視覚的な見栄え(ビジユアルデザイン)を考慮して見出しとなる文言を画像データとする場合、そのalt属性値は見出し文言そのもの、たとえば「商品一覧」などと記述すべきであり、決して「見出し画像1」などとしてはならない。
状況に応じたalt属性値の記述を検討したい。たとえば、本文のテキストデータ中に図式内容を把握できるだけの十分な情報が記載されているのであれば「○○に関するグラフによる比較図」といった記述でもよいが、
本文中で、十分に記載されていない場合はalt属性によってその図式の内容を十分に説明するだけの内容を記述したい。さらに、たとえばテキストリンクの前後に矢印などのアイコン画像を掲載している場合、そのすべてに矢印などの代替テキストを付けてしまうと、音声ブラウザですべて読み上げられてしまうことにも注意しよう。このようなケースでは、 alt=””としてalt属性の値をブ‘ランク(空白)としておく手法もとられるが、アイコン画像そのものをimg要素でHTML文書内に記載するのではなく、 CSSを利用して背景画像として表示するといった施策も検討したい。